ボツリヌス治療 44,000円/1回
ボツリヌス治療はボツリヌス菌が作る天然のたんぱく質を筋肉に注射することで、筋肉をリラックスさせる方法です。歯ぎしりや食いしばり、ガミースマイルなどを改善します。
歯ぎしりは無意識でしてしまうもので、ストレスや咬合が原因と言われています。
意識して治せるものではないので、その対応策としては主にマウスピースが選択されます。
しかし、マウスピースは24時間装着するのは難しいですし、咬む力自体はコントロールできません。
ボツリヌストキシン製剤を咬む時に使う咬筋に注入すると咬筋の動きを抑制するので歯ぎしりを軽減することが出来ます。
笑うと歯茎がでてしまうことをガミースマイルと言います。
上唇挙上筋部にボツリヌストキシンを注入し改善を図ります。
A 個人差はありますが、注入後約3~5日で効果が現れ3~6か月程度効果が持続します。
A 30分程度です。注入後、経過観察のため2週間後くらいにお越しいただいております。
A いいえ。
治療では、ボツリヌス菌が作り出すA型ボツリヌストキシンというたんぱく質を使用するので、菌そのものを注入するのではありません。
ですので、感染も起きません。
A ほとんどダウンタイムはありませんが、術後、顔面マッサージ・運動・飲酒・長風呂やサウナはお控えください。
治療直後からお化粧も可能です。
※妊娠中の方、妊活中の方、18歳未満の方はボツリヌス治療の適応対象外になります。
※また、ヒト血清アルブミンを含みます。