簡単に言うと細菌感染によって歯を支える歯茎 (歯肉) が炎症を起こし、骨 (歯槽骨)が壊されていく病気です。
バイオフィルムを取らないでいると、バイオフィルム内の酸素を嫌う歯周病菌の外膜にある内毒素に
よって歯肉が腫れていきます。
ますますバイオフィルムや歯石が歯肉の中に進行してしまうと
体の免疫システムが菌に汚染された歯を異物とみなして、歯自体を排除しようと歯槽骨を溶かしていってしまいます。
すると歯肉はぶよぶよで歯槽骨による支えをなくした歯は揺れ始めます。
また内毒素は血流に乗り全身に回ることで様々な全身疾患を引き起こします。